社会性を教えることの大切さ
discipline

犬はもともと、群れで暮らす社会的な動物です。
本来であれば、子犬は生後~4カ月頃の「社会化期」に母犬や兄弟犬と生活することで、十分な社会性を身につけることができます。しかしながら現在の日本では、生後2〜3カ月で親元から離れて飼い主さんの家庭で飼育されるケースが増えています。
社会化期に必要な集団生活を経験することなく過ごしてしまい、十分な社会性を身につけることができないまま成犬になってしまうと、見知らぬ人や犬とコミュニケーションが取れずに、むやみに吠えてしまったり、噛み付いてしまうなどの問題行動を起こすようになってしまいます。

discipline
子犬たちの“はじめまして”応援教室 子犬たちの“はじめまして”応援教室

熊本市獣医師会の会員病院のなかには、
子犬に社会性教える教室「パピーパーティー」を実施している病院があります。
パピーは子犬の意味で、パピーパーティーとは、
子犬を集めて一緒に遊びながら社会性を身につけてもらう、子犬を対象としたしつけ教室のようなものです。
普通のしつけ教室とは異なり、知らない人や犬に対しての社会性を身に付けることがメインとなるため
プログラムのほとんどを子犬同士が一緒に遊ぶ自由な時間としてあることが多く
飼い主さんは子犬たちの様子を見守るかたちでの参加となります。

パピーパーティーの目的

パピーパーティーは、他の犬とコミュニケーションをとったことがない子犬でも安心して参加できる場です。他の犬とのコミュニケーションに慣れさせることは、先々お散歩をする上でも重要です。
犬も人間と同じように、積極的な子や消極的な子など様々な性格の犬がいます。犬同士で遊んだり、時には叱り合ったりすることで、どうすれば仲良くできるのかを学んでいくことができるため、正しい犬社会のコミュニケーション能力を身に付けることができるのです。

パーティーでの子犬たちの目標

子犬はパピーパーティーで楽しい経験をたくさん積むことで、穏やかな心や明るくてフレンドリーな性格、家庭以外の場所や人とも物怖じせずに対応する能力などを身に付けていきます。
また、飼い主さんにとっても子犬の正しい育て方や接し方、社会化の重要性を学ぶ機会になり、飼い主さん同士の情報交換や、愛犬の成長度合いを確認する場としても期待できます。

パピーパーティーを
実施している会員病院

熊本市獣医師会所属の動物病院で、パピーパーティーを実施している動物病院です。
詳しくは各病院までお問い合わせください。